動画pc操作中

更新日:2023年1月11日

目次

GIF
特徴と作り方
YouTube
再生速度調整
「ピクチャーインピクチャー」
YouTubeの
を縮小表示 など
画面録画
(ゲームバー)
Windowsフォト
を使用した動画編集
いろいろな動画ソフト
adobeなど

用語

コーデックエンコードやデコード等のデータ処理を行うこと。「映像データの映像コーデック」「音声データの音声コーデック」がある
エンコード 動画を変換、圧縮すること
ビットレート1秒間あたりのデータ量のこと。単位は「bps」になります
フレームレート「fps」は「frame per second」の略。動画が1秒間に何枚の画像でつくられているか。テレビで30fpsくらい。 60fpsにするとより滑らかになります。
動きの少ない映像、ネットワークカメラ等は3~5fpsでも大丈夫です
シークバー 動画、音声データの”再生位置を表示する”機能のこと。 スライダーがバーを左から右へ移動してゆく
クロップ 余白や黒帯など不必要な部分を切り取ること。
強調したい部分をフォーカスすることが出来ます。※トリミングは”時間的に”不必要な部分を削除すること。

解像度

ピクセル数が多いほど解像度が高くなります

フルHD 1920×1080 4K 4096×2160 8K 7680×4320 HD 1280×720

アスペクト比

動画などの画面の縦横比のこと

「16:9」横型 YouTubeなど 「9:16」縦型 TikTokなどスマートフォン 「4:3」

ファイル形式

MP4

現在、主流の動画ファイル

FLVファイル

FLVファイルとは、Flashの動画ファイル(Flash Video)のことです。
再生するには専用ソフトが必要

MP4へ変換ソフト①Free HD Video Converter Free HD Video Converter 有料版と無料版もあり。基本的な動画編集も可
MP4へ変換ソフト②XMedia Recode XMedia Recodeダウンロード

PRTファイル

ストリーミング

YouTubeなど。

インターネット上で動画などのデータを保存しないで再生する方式。

HLS

HTTP Live Streaming

アップルが開発。MacやiPhoneだけでなくWindowsやAndroidでも再生可能。

tsファイルとm3u8で構成されています。

tsファイル細かく分割されている動画ファイル
m3u8インデックスファイル。再生順序などを指示する

ストリームレコーダー

GoogleChromeの拡張機能

HLSストリーミング形式の動画をダウンロードできる

WEBM(ウェブエム)

Googleが開発している動画ファイル形式

通常WEBMはプレーヤーでは再生できないため再生、編集するにはWebMをMP4方式に変換する必要があります。
ブラウザでの再生は可能です。

再生用ソフト

いろいろなソフトがあります。

WEBMからMP4へ変換

GIF

GIFアニメーション

特徴

作り方

複数の画像データを用意します。
Photoshop
ImageReady(CS2の場合)
  1. フォトショップの「ツールボックス」下部にあるImageReadyをクリック
  2. ImageReadyが立ち上がります。
  3. ウィンドウ→アニメーションパネル
  4. ファイル→読み込み
  5. 画像をフレームに割り当て
  6. 「フォルダの参照 」から画像があるフォルダをクリック
    • 「アニメーションパネル」左下からループ数を設定(初期設定は無限)
    • 各(フレーム)画像の下でディレイ(表示時間)の設定
    • 「アニメーションパネル」下から「アニメーションの再生/停止」
    • 「トゥイーン」位置や不透明度の設定など
  7. 「ファイル」の「最適化ファイルを別名で保存」 gif形式で保存
HTMLへの埋め込み 画像と同じようにimgタグを使います。 画像の拡張子は .gif

<img src="画像アドレス" alt="コメント" width="数値または%" height="数値または%">

GIFを軽くする

Web用に保存

[ファイル]→[Web用に保存]

[Web用に保存]の右側から
  1. カラー 256色から128や64色などにする
  2. 劣化
  3. 画像のサイズを小さくする

YouTube

再生速度

「0.25」「0.5」「0.75」「標準」「1.25」「1.5」「2」の範囲で速度設定できます

  1. 画面右下”歯車のアイコン”をクリック
  2. 「再生速度」をクリック
    再生速度
  3. 任意の速度を選択します
    再生速度選択

ピクチャーインピクチャー

他の作業をしながらYouTubeなどの動画を縮小表示しながら視聴できます。

全画面表示に切り替えることもできます。 使用方法
開始 右側にあるアイコンをクリック
PiP開始
再生表示 右下に動画が表示されますが位置、大きさを調整できます。
ダブルクリックすると全画面になります、再度ダブルクリックすると元の大きさに戻ります。

PiP再生表示
マルチタスク 他のアプリ上でも表示操作可能です。。
PiP他のアプリ上

画面録画

Windows

ゲームバーのとこへ

いろいろな動画ソフト

Adobe Premiere Pro

アドビ プレミアプロ 高機能な動画編集ソフト。
Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)に含まれています

Adobe Premiere Elements

初心者向け。30日間の体験版ありAdobeIDが必要。
ある程度のスペックのPCが必要
ADOBE PREMIERE ELEMENTS 2021

Adobe After Effects

無料体験期間あり。Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)に含まれています。
部分 映像に光や煙などの効果を加える。長編の動画には不向き。部分ごと、各パーツを制作するのに適している。

iMovie

Appleが提供macOSとiOSで使用可能

Resolve

フリー動画編集ソフト。かなり高品質 Mac、Windows、Linuxに対応。
Resolve

AviUtl

フリーソフト。Windowsに対応

Final Cut Pro

Mac。有料ソフト

Filmora


Filmora

VideoProc Converter

無料版もあり
VideoProc Converter

shotcut

Windows/Mac/Linuxに対応のフリーソフト

フリー動画素材


Pixabay
NHKフリー動画 ※ロゴマーク表示必要

楽しくpc